今記事は靴磨きセットの選び方について解説した記事です。
こんにちわ!
みなさんは靴磨きしてますか?
僕は最近始めたのですが何をどのような靴磨きセットを買うべきかわかりませんでした。
そこで色々調べていたのですがYoutubeで靴磨き芸人を見つけました。
この方のチャンネルは登録者数5万人でメインが靴磨きに関してです。
この動画みてください。
ボロボロのREGALがピカピカになっています。この方が言うので説得力があるとわかります。
そしてこの靴磨き芸人が紹介している靴磨きセットの選び方についてまとめていきたいと思います。
靴磨きセットの選び方
こんな方におすすめ
- 就活生でまだ靴磨きセットを買ったことがなくおすすめの商品を知りたい人
- 社会人1年目で靴みがきセットの知識があまりなく知識をつけたい人
- 3000円くらいのコスパの良い靴磨きセットを探してる人
靴クリーム
靴のクリームはなんでもいい。
どんな成分であっても靴には栄養を与えられます。
ただその中で敢えていいものを紹介しますとこちらです。
サフィールノワールクレム1925です。
こちらは何と言ってもツヤが出ます。感動するくらい光ります。
価格も安いです。
多数の種類があるのですが、自分の靴の色にあった色を購入してください。
商品の説明
厳選した高級蜜ロウ(ビーズワックス)やカルナバワックス、シアバターなどで構成された最高級靴クリームです。皮革に美しい光沢と、補色、栄養、保革効果を与えます。
ブラシ
靴クリームよりも重要視して欲しいものがブラシです。
何が重要なのかというと馬毛ブラシと豚毛ブラシの2種類が入っていることが大切です。
豚毛ブラシはほとんどのシューケアセットに入っていますが、うま毛ブラシは違います。
これが入っているセットは少ないです。だからこそこれが入っているブラシを買いましょう。
なぜうま毛ブラシが必要なのかというとほこり落としのためです。
ほこり落としは毎日or毎週してください。
なぜかというとほこりが靴の上にたまってしまうと靴の油分がほこりに取られてしまうからです。
靴が乾燥して老化してしまいます。

ブラシの方がソールとアッパーの間のほこりをかき出すことができます。
その点でブラシの方がオススメ!
セットは持ってるけどうま毛ブラシだけ持っていない人はこちらがおすすめ!
1200円とお安いしアマゾンで一番人気でレビューが400件を超えてかつ星平均4以上です。
靴磨き芸人奥野さんがおすすめしている靴磨きセット
こちらは奥野さんがおすすめしているかつアマゾンのレビューで星4以上です。
そしてお値段なんと3200円!!!
これで靴磨きセット一式揃っています。
内容物
ポイント
・シュークリーム(ブラック)(ミニ) 1
・アニリンカーフクリーム(ミニ) 1
・デリケートクリーム(ミニ) 1
・ステインリムーバー(ミニ) 1
・ミニブラシ(ナイロン) 1
・ミニブラシ(馬毛) 1
・塗布用ブラシ 2
・リムーバークロス 1
・グローブクロス 1
次にこちらのサフィールノワールのスターターセットです。
こちらは最初に紹介したクレム1925が入ってセットですが
価格が6000円と少しお高いです。
初めてシューケアセットを買う方には向いてないかもしれません。
ただ靴で勝負するのだという方はこちらの方が質がいいのでこちらで!!
まとめ
- シュークリームの成分はそこまで気にする必要はない!
- うま毛ブラシは絶対必要!
オススメ記事